2022.9.30 Fri - 2022.10.13 Thu @自由が丘
2022.10.19 Wed - 2022.10.31 Mon @札幌ステラプレイス
Miwa USUI
広島県生まれ 兵庫県在住のMiwa USUIさんは、広島、パリで銅版画・一版多色刷りを学ばれ、現在兵庫県宝塚市にて制作されています。
キタイリカ
伊賀にて陶芸を学び、現在は大阪唯一の村である千早赤坂村に工房を構え作陶中。
使いやすさと楽しさを考えた日常の器とオブジェを製作されています。
お二人の作品が会話をするような2人展。
どうぞお楽しみください。
Miwa USUI
「洋梨」
「耕す」をイメージして制作した版。その「耕す」を元に刷った洋梨。
大地から育つ果実を想像して。
Miwa USUI
「瓶内二次発酵」
発酵をイメージした版を作り、刷り上げたのが大好きなスパークリングワイン。
発酵中のプクプクを想像しながら。
Miwa USUI
「林檎1」
発酵をイメージした版を元に林檎を制作。
林檎を発酵させると…
次の作品に繋がります。
次の作品は店頭で!
キタイリカ sabi 掛分け鎬鉢 ¥4,950
キタイリカ sabi 鎬片口 ¥3,960
キタイリカ sabi 湯呑み ¥2,750
キタイリカ 白化粧ポット ¥13,200
キタイリカ sabi 輪花小皿 ¥2,420
キタイリカ sabi ピーナッツ小鉢 ¥1,540
キタイリカ 手付オーバル耐熱鍋 S ¥5,500
キタイリカ 手付オーバル耐熱鍋 L ¥14,850
キタイリカ 黒平キャセロール ¥17,600
2023.3.30 Thu - 2023.4.13 Thu
ME TIME=私のための時間。 自分自身を整える、自分のための時間を上質なものに。 ご自宅でのセルフケアにおすすめのアイテムをセレクトしました。
2023.3.17 Fri - 2023.7.24 Mon
繊細で可憐なシルバーアクセサリーが魅力の“ciika(チカ)”のPOPUPを開催いたします。 普段お取り扱いの無いアイテムも多数展示いたします。 是非店頭でご覧ください。
2023.3.15 Wed - 2023.3.26 Sun @小田急町田
国内生産をテーマに、ものづくりをしているブランド「Neutral Gray」。 流行に左右されず、ほんの少し気の利いた機能のデザインを丁度良いバランスでシンプルに表現するブランド。
2023.3.9 Thu - 2023.3.29 Wed
春は新しいことがスタートする季節。 暮らしの中に新しく買い揃えたりお気に入りを追加したり。 新しい気持ちで新生活が迎えられるようB&Aおすすめのインテリアや雑貨を集めました。
2023.3.8 Wed - 2023.3.21 Tue @タカシマヤゲートタワーモール
2023.4.6 Thu - 2023.3.19 Sun @なんばパークス
北欧を代表する食器ブランド、iittala(イッタラ)とARABIA(アラビア)のPOPUPをタカシマヤゲートタワーモール、なんばパークスで開催します。
2023.2.16 Thu - 2023.3.8 Wed
“春のギフト”をテーマに、ギフトにおすすめの商品を集めました。 part2ではハンドクリームやハンカチ、ポーチなど春の季節にぴったりのアイテムが揃います。
2023.2.1 Wed - 2023.2.17 Fri @広島パルコ
2023.3.17 Fri - 2023.3.31 Fri @自由が丘
Causerieのアーカイブ作品や、1点1点パールの大きさや表情の異なる1点物のパールアクセサリーが揃います。この機会にお気に入りの1点を探して下さい。
2023.1.26 Thu - 2023.2.15 Wed
“春のギフト”をテーマに、ギフトにおすすめのチョコレートやマグカップ、お茶やおつまみ・湯呑・酒器など、様々なアイテムを揃えました。
2023.1.6 Fri - 2023.1.25 Wed
パンケーキを焼いて、おうちでゆったりとティータイム。調理を楽しくしてくれるアイテムや、レシピ本、ほっとする時間にぴったりの紅茶などを集めました。
2022.12.27 Tue - 2023.1.4 Wed @全店
年の瀬が近づき新年に向けて準備を始めたい頃。普段よく使うものはお正月に新調すると良い一年になると言われています。器やタオルにスリッパなど…。
2022.12.10 Sat - 2022.12.31 Sat @自由が丘
お正月に使いたい、酒器や陶器の雑煮椀など、凛とした吉野さんの新作が150点余り揃うポップアップです。 金彩の特別な器も入荷予定です。
2022.12.1 Thu - 2022.12.15 Thu @なんばパークス
2023.1.12 Thu - 2023.1.26 Thu @広島パルコ
岐阜県土岐市で作陶されている梅本勇さん。日常の料理も個性ある器に盛りつけるとその一皿はアートにも見えてくる。1点1点違う器の表情を楽しみながら、大切な1枚との出会いをお楽しみください。
2022.11.17 Thu - 2022.12.25 Sun
古典的なパターンの器とテーブルランナーで“THE お正月”の器のしつらえやいつもとは違う華やかなテーブルコーディネートまで。
2022.11.17 Thu - 2022.12.25 Sun
BASIC AND ACCENTのおすすめギフトをご紹介。 贈って・贈られて嬉しい、ギフトにぴったりの商品をバイヤーがセレクト。
2022.10.27 Thu - 2022.11.13 Sun @広島パルコ
繊細な線で構成された幾何学柄が美しいヒンメリ。ゆらゆらと風に揺られ、光を受け、やわらかな影をつくりだす。様々な表情に癒されます。
2022.10.27 Thu - 2022.11.16 Wed
真夜中になるとにぎやかになる森の中のCHRISTMAS MARKET。動物たちが思い思いの夜を過ごします。
2022.10.7 Fri - 2022.10.23 Sun @タカシマヤ ゲートタワーモール
石川県で作陶されている、陶工房つばめ 平井悠一さんのPOPUP。「秋の夜長を楽しむための器」をテーマにスープや、酒器、茶器などゆっくりとした美味しい時間を過ごす器が並びます。
2022.10.6 Thu - 2022.10.26 Wed
COLORが気になるアイテムをバイヤーがセレクト。クッションカバ―やマグカップ、ウェアやアクセサリーなど。『HOLIC』な色合わせが楽しくなるアイテムが揃います。
2022.9.16 Fri - 2022.9.26 Mon @広島パルコ
人気の広島の作家 吉野瞬さんの作品展です。日常の食事シーンを楽しく演出する、形、色、柄それぞれ個性ある器が並びます。 限定数の入荷です。
2022.9.15 Thu - 2022.9.30 Fri @自由が丘
2022.10.5 Wed - 2022.10.18 Tue @仙台パルコ
La mascotteとはフランス語で幸運をもたらす小さなお守りという意味。時代を越えて永く愛され、持ち主に幸運が訪れるのをそばで見守るようなジュエリーを提案しているジュエリーブランドです。
2022.9.14 Wed - 2022.9.25 Sun @タカシマヤ ゲートタワーモール
今年は雑誌FUDGEが誕生から20周年を迎えるアニバーサリーイヤー! 2回目となる名古屋・タカシマヤ ゲートタワーモールを皮切りに、「ホリデーサーカス 2022」がスタートします!
2022.9.10 Sat - 2022.9.25 Sun @小田急町田
繊細で可憐なシルバーアクセサリーが魅力の“ciika(チカ)”のPOPUPを開催いたします。普段お取り扱いの無いアイテムも多数展示いたします。是非店頭でご覧ください。
2022.9.9 Fri - 2022.9.25 Sun @湘南T-SITE
2014年に齋藤裕史さん・由香理さんが山口県岩国市の里山に設立したガラス工房〇(マル)。自由な発想で手の込んだ技法や、色ガラスの組み合わせで表現された、個性豊かな作品が並びます。
2022.9.1 Thu - 2022.9.13 Tue @広島パルコ
2022.9.17 Sat - 2022.9.29 Thu @自由が丘
福岡県生まれ、佐賀県有田町在住。東京でグラフィックデザイナーとして活動後、有田に移住し作陶を始める。現在内山地区に工房を構え、ロクロ挽きを中心とした方法で作陶中。
2022.8.25 Thu - 2022.9.14 Wed
white・black・silver「monochrome」カラーにpurpleを+ 。オリジナルのプリントTシャツやスニーカー、バックの他にモノクロのインテリアアイテムや食器、食品を集めました。
2022.8.17 Wed - 2022.8.31 Wed @ルクア イーレ
8月にBASIC AND ACCENTルクアイーレ店は5周年を迎えます。 8/17(wed)~8/31(wed)の期間中“ありがとう”の感謝の気持ちを込めて、様々な企画をご用意しております。
2022.8.4 Thu - 2022.8.24 Wed
BASIC AND ACCENTのバイヤーがセレクトした、「キャンプめし」を楽しめる道具や手軽で美味しい食材をピックアップしたイベントです。
2022.7.14 Thu - 2022.7.31 Sun @湘南T-SITE
2022.8.11 Thu - 2022.8.28 Sun @自由が丘
沖縄県うるま市で、平安山なほみさんと米須美紀さんの2人の頭文字を取り、名付けられた木工制作所。
2022.7.14 Thu - 2022.7.31 Sun @自由が丘
2022.8.3 Wed - 2022.8.16 Tue @西宮阪急
4人の作家が沖縄の伝統的な織技法を用いて手織りで制作をしています。糸、色、デザインはもちろん仕様について細かい設計をし、糸を染めるところからものづくりは始まります。
2022.7.15 Fri - 2022.9.25 Sun
大人気フレグランスブランドLINC ORIGINAL MAKERSのPOPUPを開催いたします。普段お取り扱いの無い商品を多数展示いたします。是非店頭でお確かめください。
2022.7.14 Thu - 2022.8.3 Wed
沖縄の景色からインスピレーションを受けた新しいデザインと、伝統的な沖縄らしいデザインのやちむんやガラスをクローズアップ。そのどちらも混在する今の沖縄デザインをお楽しみください。
2022.6.23 Thu - 2022.7.13 Wed
お中元や手土産など、夏はギフトを贈るのが多い季節。涼しげなゼリーやくずきり、ガラスの食器など夏のギフトに最適な商品を集めました。
2022.6.10 Fri - 2022.8.28 Sun @広島パルコ・なんばパークス・札幌ステラプレイス
繊細で可憐なシルバーアクセサリーが魅力の“ciika(チカ)”のPOPUPを開催いたします。普段お取り扱いの無いアイテムも多数展示いたします。是非店頭でご覧ください。
2022.6.10 Fri - 2022.6.26 Sun @なんばパークス
佐賀県の有田町で作陶されている西隆行さん。土の特性、焼成での変化など、素材の性質を自在に操り、その特性を活かしたり抑えたりすることによって西さんの作品は表現されています。
2022.6.9 Thu - 2022.6.22 Wed
さまざまな手仕事のバスケットを集めました。毎年人気のアフリカンカラーのカラフルなバスケットやファブリック、インドネシアで作られたラタンのバスケットなど。素材も形もさまざま。
2022.6.8 Wed - 2022.6.26 Sun @西宮阪急
2022.7.7 Thu - 2022.7.24 Sun @自由が丘
京都府八幡市にある、ガラス工房「SUN GLASS STUDIO KYOTO」。男山の竹林のふもとにある工房で製作活動をされているガラス作家、伊藤泰三さんの作品が期間限定で店頭に並びます。
2022.6.3 Fri - 2022.6.12 Sun @西宮阪急
La mascotteとはフランス語で幸運をもたらす小さなお守りという意味。時代を越えて永く愛され、持ち主に幸運が訪れるのをそばで見守るようなジュエリーを提案しているジュエリーブランドです。
2022.5.19 Thu - 2022.6.8 Wed
毎日使いながら経年変化を楽しむ。新たな使い方を発見する。飾って収納したくなる道具たち。キッチンをメインに毎日使いたい工芸品や機能的な「日々の道具」が並びます。
2022.5.2 Mon @タカシマヤゲートタワーモール
4/27(wed)タカシマヤゲートタワーモール店がオープン致しました。楽しい暮らしのお手伝いができるイベント、商品をたくさんご用意してお待ちしております。是非、お立ち寄り下さいませ。
2022.5.1 Sun - 2022.7.24 Sun
メキシコのカラフルな街並みや手工芸品の美しさ。その中で巡り会った手工芸品の中から日本の生活に馴染むデザイン性のあるものを集めている“Letra”から色とりどりのメルカドバックが届きます。
2022.4.27 Wed - 2022.5.19 Thu
リバティプリントのファブリックスを使用したオリジナルウェアと、新しい季節に合わせたい日傘や帽子、サングラス。 普段のお買い物や身近なおでかけ、いつもの生活におすすめしたいアイテムが揃います。
2022.4.22 Fri - 2022.5.8 Sun @湘南T-SITE
デンマークのサングラスブランド、「A. KJÆRBEDE(エキアビド)」のPOPUPイベントを開催いたします。
2022.4.22 Fri - 2022.5.8 Sun @自由が丘
La mascotteとはフランス語で幸運をもたらす小さなお守りという意味。時代を越えて永く愛され、持ち主に幸運が訪れるのをそばで見守るようなジュエリーを提案しているジュエリーブランドです。
2022.4.14 Thu - 2022.4.27 Wed
“pastime”とは、余暇を過ごす・気晴らし・リラックスするための趣味のこと。 4月の気持ちのよい「晴れ」の日、コロナ禍から抜け出して「気晴らし」にできることを考えて過ごす・・・
2022.3.26 Sat - 2022.3.27 Sun @自由が丘・広島パルコ
2022.4.2 Sat - 2022.4.3 Sun @自由が丘・広島パルコ
空、海、大地の頭文字から名付けられた「souda」。広島県江田島市にある古民家を改装したベーカリー。
2022.3.24 Thu - 2022.4.12 Tue @自由が丘・広島パルコ・湘南T-SITE
広島県の里山にひっそりと店を構える焼き菓子店”粉麦”の焼き菓子の限定販売を行います。素材の味を大切にした飽きの来ない素朴な焼き菓子が魅力。
2022.3.24 Thu - 2022.4.13 Wed
「牡蠣」「レモン」「江田島」に関する商品を中心に、”広島”の美味しいものを紹介するイベント。牡蠣やレモンを使ったおすすめのおいしいものをバイヤーがセレクトしました。
2022.3.18 Fri - 2022.3.31 Thu @自由が丘
2022.4.28 Thu - 2022.5.10 Tue @湘南T-SITE
“LAKKER AFRICA”のモダンなファブリックと、ポルトガルブランド“シ・コラサォン”のクラフト感溢れるファブリックが揃います。
2022.3.10 Thu - 2022.3.21 Mon @西宮阪急・なんばパークス
3月にBASIC AND ACCENT 西宮阪急店、なんばパークス店は5周年を迎え、3/10(thu)-3/21(mon)の期間中“ありがとう”の感謝の気持ちを込めて、様々な企画をご用意しております。
2022.3.3 Thu - 2022.3.23 Wed
やっぱり家が好き! 新しいことがスタートする季節には、暮らしの中に新しく買い揃えたりお気に入りを追加したり。新しい気持ちで新生活が迎えられるようB&Aおすすめのインテリアや雑貨を集めました。
2022.2.17 Thu
「ありがとうを伝える」をテーマに、春のギフトに最適な商品を集めました。後半ではホワイトデーや送別ギフトにおすすめのハンカチやハンドクリームなどの商品が並びます。
2022.2.11 Fri - 2022.2.27 Sun @自由が丘
世界中でコレクターズアイテムとなっている「Fat lava」を含む「German Art Pottery」のPOPUPです。
2022.2.1 Tue - 2022.2.13 Sun @仙台パルコ
La mascotteとはフランス語で幸運をもたらす小さなお守りという意味。時代を越えて永く愛され、持ち主に幸運が訪れるのをそばで見守るようなジュエリーを提案しているジュエリーブランドです。
2022.1.27 Thu - 2022.3.2 Wed
「ありがとうを伝える」をテーマに、春のギフトに最適な商品を集めました。今、”ありがとう”を伝えたい相手にギフトを贈りませんか。
2022.1.6 Thu - 2022.1.26 Wed
寒さ厳しい季節の中、年も明けて、気分だけでも春を感じたいと企画した、イベントです。「春を感じる色」と「ゆったり過ごすおうち時間」をキーワードに作って食べてくつろぐシーンを演出します。
2021.12.25 Sat @自由が丘
2022.1.3(mon)お買い上げ先着50名様、2022年干支・寅の絵柄が入った“迎春干支飴”をプレゼント!
2021.12.25 Sat - 2022.1.5 Wed
民芸の特徴は土地の風土や風習を活かしたものづくり。世代を超えて受け継がれていく中で独自の色合い、素材、工程、形に発展してきました。
2021.12.17 Fri - 2021.12.31 Fri @自由が丘
作家、河内啓さんの器が期間限定で並びます。シンプルで機能的、食卓に寄り添ってくれるやさしい雰囲気が特徴の器です。
2021.11.19 Fri - 2021.11.23 Tue
期間中、通常お買い上げ総額 1,000円(税込)ごとに1スタンプを捺印ところ期間中5スタンプ捺印。スタンプ30個で500円のお買い物券としてお使いいただけます。
2021.11.19 Fri - 2021.11.28 Sun @広島パルコ
広島パルコ新館のオープン20周年を記念して、期間限定のPOPUPを開催します。キタイリカさんの器と、大谷哲郎さんの花器たち。
2021.11.18 Thu - 2021.12.25 Sat
11月も後半に差し掛かり、そろそろ新年を迎える準備を。お正月の食卓に揃えたい”ベーシック”から”アクセント”まで、さまざまなアイテムを集めました。
2021.11.19 Fri - 2021.11.30 Tue @西宮阪急
時代を越えて永く愛され、持ち主に幸運が訪れるのをそばで見守るようなジュエリーを提案しているジュエリーブランド。11月の誕生石でもあるシトリンの新作コレクションが入荷いたします。
2021.11.18 Thu - 2021.12.25 Sat
BASIC AND ACCENTのおすすめギフトをご紹介するイベント「CHRISTMAS GIFT from SANTA」より、贈って・贈られて嬉しい、ギフトにぴったりの商品をバイヤーがセレクト。
2021.10.28 Thu - 2021.11.17 Wed
家で過ごすクリスマス。 サンタのオーナメントや美味しいクッキーにお気に入りのマグ。あたたかいキャンドルの灯りのような照明などクリスマス気分を盛り上げてくれるアイテムが揃います。
2021.10.28 Thu - 2021.11.17 Wed
家で過ごすクリスマス。サンタのオーナメントや美味しいクッキーにお気に入りのマグ。あたたかいキャンドルの灯りのような照明などクリスマス気分を盛り上げてくれるアイテムが揃います。
2021.10.22 Fri - 2021.10.31 Sun
期間中、通常お買い上げ総額 1,000円(税込)ごとに1スタンプを捺印ところ期間中5スタンプ捺印。スタンプ30個で500円のお買い物券としてお使いいただけます。
2021.10.14 Thu - 2021.10.28 Thu @自由が丘
人気のMiwa USUIさんの版画展。今回は「大地の恵み」をテーマに野菜の葉や植物などを用いた版画や、USUIさん独特の視点から表現される作品が期間限定で並びます。
2021.10.7 Thu - 2021.10.18 Mon @広島パルコ
2021.10.21 Thu - 2021.10.31 Sun @なんばパークス
石川県白山市で作陶されている、陶工房つばめの平井悠一さんの器が期間限定で並びます。 アンティーク家具のような風合いもある、ふだんのくらしに馴染んでくれる器たちです。
2021.9.30 Thu
BASIC AND ACCENT東急プラザ銀座は、2021年11月15日をもちまして営業を終了いたします。 これまでの皆様のご支援を心より感謝いたしております。誠にありがとうございました。
2021.10.7 Thu - 2021.10.27 Wed
色にこだわって選んだニットやちょっとキラキラした雑貨たち。冬に向けて外でもおうちでも楽しめる“NEW”なウェアや雑貨を集めました。
2021.10.1 Fri - 2021.10.20 Wed @湘南T-SITE
大阪唯一の村である千早赤坂村に工房を構え作陶されているキタイリカさん。使いやすさと楽しさを考え、どんな料理や食材もおいしそうに見える日常の器が並びます。
2021.10.2 Sat - 2021.10.17 Sun @自由が丘
La mascotteとはフランス語で幸運をもたらす小さなお守りという意味。時代を越えて永く愛され、持ち主に幸運が訪れるのをそばで見守るようなジュエリーを提案しているジュエリーブランドです。
2021.10.1 Fri - 2021.10.18 Mon @西宮阪急
京都府八幡市にある、ガラス工房「SUN GLASS STUDIO KYOTO」。男山の竹林のふもとにある工房で製作活動をされているガラス作家、伊藤泰三さんの作品が期間限定で店頭に並びます。
2021.9.10 Fri
本日9/10(Fri)小田急町田店オープンいたしました。オープンを記念して税込¥3,300以上お買い上げの方にBASIC AND ACCENTオリジナルパッケージの食品をプレゼント!
2021.9.16 Thu - 2021.10.6 Wed
秋はたくさんの“おいしい”が集まる季節。一人でゆったり、家族や親しい人とまったり過ごす、おうちでの晩酌時間を楽しむための酒器やうつわ、おいしいものを集めました。
2021.9.3 Fri - 2021.10.20 Wed
国内生産をテーマに、ものづくりをしているブランド「Neutral Gray」 流行に左右されず、ほんの少し気の利いた機能のデザインを丁度良いバランスでシンプルに表現するブランド。
2021.9.2 Thu - 2021.9.13 Mon @自由が丘
2021.9.17 Fri - 2021.9.30 Thu @湘南T-SITE
明治41年(1908年)ろくろの町、山中温泉にて我戸木工所として創業。木の持つ美しさや繊細さを活かし、高い技術によって生み出された器です。期間限定で店頭に並びます。
2021.9.1 Wed - 2021.9.14 Tue @湘南T-SITE
スタイリッシュな街乗り自転車を展開しているtokyobike(トーキョーバイク)から、お子様用キックバイク‟tokyobike paddle(パドル)”POPUPを開催いたします。
2021.8.21 Sat - 2021.8.31 Tue @西宮阪急
黄色やブルーなど涼しげなカラーの天然石や、今年流行のパールのコンビなど、夏の装いをワンランクアップしてくれるようなアイテムが揃います。
2021.8.5 Thu - 2021.8.26 Thu
沖縄から届いた器とおいしいもの。やちむん(沖縄の方言で「焼き物」の意味)や、再生ガラスの原料を加工した琉球ガラスなどが並びます。
2021.8.5 Thu - 2021.8.16 Mon @湘南T-SITE
デンマークのサングラスブランド、「A. KJÆRBEDE(エキアビド)」のPOPUPイベントを開催いたします。
2021.7.2 Fri - 2021.7.13 Tue @ルクアイーレ
2021.7.16 Fri - 2021.7.31 Sat @なんばパークス
土岐市で活動されている、梅本勇さんの器。店舗限定・期間限定でご覧いただけます。
2021.7.1 Thu - 2021.7.19 Mon @自由が丘
2021.8.2 Mon - 2021.8.16 Mon @広島パルコ
富山で神通硝子製作所+calm lifeとして活動されているサブロウさんのPOPUPです。
2021.5.10 Mon - 2021.5.31 Mon @湘南T-SITE
「シ・コラサォン」のファクトリーは、ポルトガルのセラ・ダ・アイレ(アイレ山脈)の麓にある小さな村にあります。良質な羊毛の産地であり、1600年代から受け継がれてきた伝統の毛織物です。
2021.4.29 Thu - 2021.5.19 Wed
リバティプリントのファブリックスを使用したオリジナルウェアと、新しい季節に合わせたい日傘や帽子、サングラス。普段のお買い物や身近なおでかけ、いつもの生活におすすめしたいアイテムが揃います。
2021.4.16 Fri - 2021.4.26 Mon @広島パルコ
2021.4.29 Thu - 2021.5.9 Sun @湘南T-SITE
土岐市で活動されている、梅本勇さんの器。店舗限定・期間限定でご覧いただけます。
2021.4.16 Fri - 2021.4.30 Fri @自由が丘
La mascotteとはフランス語で幸運をもたらす小さなお守りという意味。時代を越えて永く愛され、持ち主に幸運が訪れるのをそばで見守るようなジュエリーを提案しているジュエリーブランドです。
2021.4.8 Thu - 2021.4.27 Tue @自由が丘・広島パルコ・湘南T-SITE
2021.4.9 Fri - 2021.4.27 Tue @西宮阪急・なんばパークス・ルクアイーレ・仙台パルコ・東急プラザ銀座HINKARINKA 2nd
アウトドア初心者の方にも、外でも家の中でも使えて気軽に取り入れられるアイテムや、おいしいものが並びます。いつもの道具をちょっと外に持ち出しすアイディアも。
2021.4.8 Thu - 2021.4.27 Tue @湘南T-SITE
TOU / トウは、インドネシアのチルボンという町で製作されたラタン家具のブランド。世界屈指のラタン家具の産地であるインドネシアで職人によって一つ一つ手づくりで製作されています。
2021.4.3 Sat - 2021.4.18 Sun @自由が丘
世界中でコレクターズアイテムとなっている「Fat lava」。Fat lava=肥えた溶岩、と直訳されるそのままに、とても特徴的なスタイルの陶器です。
2021.3.17 Wed - 2021.4.8 Thu
瀬戸内地方のおいしい!たのしい!アイテムを集めました。 広島に本社をおくBASIC AND ACCENTならではの、毎年人気のイベントです。
2021.3.19 Fri - 2021.3.31 Wed @広島パルコ
広島県尾道市で帆布を使用したバッグや生活用品の製作をされているSILVERさん。「LIFE IS A CANVAS」をコンセプトに生成りの帆布のみを使用した永く使用できるモノ作りを心がけられています。
2021.3.8 Mon - 2021.3.28 Sun @自由が丘
2021.4.5 Mon - 2021.4.25 Sun @西宮阪急
LEKKER AFRICAは「モダンアフリカ」をテーマにアフリカのブランドを開拓しています。